熱、微熱領域から下へ一向に下がりません。内臓弱るとこうなんですかね?
課題作品のネタだしに読もうと「シティ・コレクション」を本棚から発掘。下巻は出てきたんですが、どう探しても上巻が出てこない。きっと、どこかに埋もれているんだろうけど、本当に無くなってたらどうしよ。
話は変わって、ふしぎ星のふたご姫。レンタルで見れる分全部見ました。話をけっこう引っ張ってるけど、各国のプリンセスとプリンスも出揃い、これから盛り上がっていきますって感じでした。作画も比較的レベル高いので、面白い作品であると思います。んで、今見ているのは苺ましまろ。萌え作品ということになっているそうですが、キャラ描写と季節感を大事にする演出がいいです。萌えはあんまし感じなかったな。ともあれ、早く続きを見たいですね。
なにげなーく読み始めたら、これが面白い。次の巻、次の巻とほいほい買ってたら、二日で全巻揃いました(オイ)。脇役もさることながら、主人公よつばがいい味出してます。
で、体調はと言うと、今週の頭から微熱がずっと続いていたり。家でぼーっとしてる分にはなにも感じないんですが、電車乗ったり動き回ったりするとダメです。……風邪の菌がこの肝機能低下引き起こしてるって医者では言われたけど、ホントなのかな……。そろそろ不安になってくる時期であります。
禁酒を言い渡されて早三週目。ビール飲む夢見ました(爆)。具合が悪くなる前は、学校行って(仕事もして)帰ってきた後、晩酌しながら創作したり読書に耽ったりするのが日課だったせいかもなー(苦笑)。
某雑誌にまた質問が載ったということで、掲載誌を貰いました。なんかもう、自分がサクラなんじゃないかと思えるほどの採用率が高いです。回答者も知ってる先生と言う事もあって、容赦なくバッサリ回答されてるし。つか先生、質問の意図間違えてるよ。そんな意味で書いたんじゃないんだってばー。
黄金週間も後半になりましたね。筑波山とか行きたいなー、とか思うものの、相変わらず体調が微妙なので、コミティア以外どこも行けそうにないです。いや、どこにも行けなくてもまあいいんですけど、一番イタイのは、医者から禁酒令を出されたことですね。あとカレーとか刺激物も食っちゃいけないとか言われるし……。
そういや、今年の五月のコミティアは、スーパーコミックシティと開催日がかぶらなかったので、ちぇーなんて思ってたんですが、ドルパとかぶりましたね。片や東ホール、片や西ホール開催とはいえ、当日はまた違ったお客さんの層が見られそうですな(うちにいる三人のうち一人くらい持って行こうかなー)。つか、見に行きたいなー。
かれこれ4日前から風邪ひいております。熱下がらんです。咳も喘息の一歩手前見たいな感じで、夜はなかなか寝付けなくて苦労しとります。そんな感じなので、学校は一日だけ、仕事は昨日休んで、今日は行ったもののリタイア、明日は休みにしてもらいました。
来週には治ってるといいんだけどなー。つーか、病院でもらった薬、効きが悪いよ・・・。