忍者ブログ
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    serurili
    性別:
    男性
    自己紹介:
    千葉に在住。
     趣味は旅行と読書、それからゲームにホビー全般。文庫にマンガ、ラノベに児童書、ホッピーとかち割りワインをこよなく愛する。
     面白そう!と思ったものには、まずは手を出すある意味器用貧乏。篭る時はとことん篭り、飛び出す時はどこまでも飛び出す、インドアとアウトドアの差が激しい。なんだかんだでオタクです。
    ひよこティッカー
    最新コメント
    [12/29 大村]
    [04/01 寺田道明]
    [02/02 北西]
    [09/16 寺田道明]
    [09/16 北西箭]
    最新トラックバック
    ブログ内検索
    最古記事
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    トトロの森に引き続き、今日は課外授業で三鷹市にあるジブリ美術館へ行ってきました。館内では短編映画(期間入れ替わり)が観れたり、ストーリーボードや絵コンテを見たり、ネコバスにロボット兵が置いてあったりするんですが、すべて見て回った後の感想としては、短編映画とストーリーボードに絵コンテ見れたのはかなり嬉しかったんですが、それ以外はまあ、こんなもんかなあと(笑)。でも、小さなお子さんと行くにはもってこいだとは思います。ともあれ、アニメーションの原理とかを解説している展示なんかもあるので、興味のある方は、ぜひ一度訪れてみると良いと思います。


    あー、しまった。持ち合わせなくてお土産買ってこれなかった。もう一度いくかなあ(苦笑)。


    PR

    夕方にサイト入ったらカウンターが4747指してました。久々にキリ番ゲットしたので、ちとうれしかったです。できる事なら人様のサイトで踏みたかったですな(苦笑)。


    話変わって、昨日からムシキングとゾロリをレンタルしてきて見ているのですが、どっちも面白い。方向性は正反対だけど、作画の質も高いし凝ってます。さすが人気のある原作(ゲーム)はスポンサーが金持ってるなあ。背景の絵をキャラと同様、セルでアニメーションさせてるの久々に見た気がします。


    にしても、ムシキングはテーマが重めなせいか、話が暗いです(苦笑)。



    今日は学校のメンバー数人と、埼玉県所沢市にあるトトロの森へプチ取材旅行してきました。地図で見た限りでは「そんなたいしたことなさそうだな」と思っていましたが、予想以上に森が深くて、ただ歩くだけでもかなり面白かったです。写真もけっこう撮ってきたので、そのうちUPできればなと思います。



    夏コミのサークル通行証、アナウンスでは土曜投函となっていたから、今日の配達には乗ってくるかと思ったけど、まだみたいです。ぬあー、通行証見ないと納得(安心)できんぞ(苦笑)。


    で、明日は腹部超音波検査です。超音波ですよ、超音波! 超音波検査なんてもっとジジイになってからだと思ってたのになあ。この年で超音波かあ(汗)。とにかくB型肝炎、C型肝炎ではないらしいです。いったい俺の肝臓どうなってんだよー。


    そういや、スカッとゴルフパンヤで、会員の個人情報が漏れたらしいですな。やれやれ。




    1. レタリングデザイン

    2. 童話作品一編

    3. 同じく童話作品20Pもの


    ……今週は課題の締切が続いてます。ぎゃー。 


     今日は学校帰りに、病院の予約した時間までかなり余裕があったので、時間つぶしにと何年かぶりに新宿三丁目の世界堂へ行ってきました。とりあえず鉛筆やらペンやら寂しくなってた消耗品類を補充。本当は紙も欲しかったけど、こっちは見ているうちにあれもこれもとなってしまうので、チラ見することなく出てきました。紙といえば、世界堂に紙折り機が置いてあって、激しく物欲を刺激されました(笑)。あれがあればコピー本作る時、相当楽になりそうだなあ。……欲しいぞ、こら。


     その後、まだ時間が有り余っていたので、鷺ノ宮、沼袋界隈を本屋を物色しつつぷら~っと。途中、休憩で入ったマクドで、新発売の二種類のサラダがあったのでそのうちの一つ、揚げチキンのほうをいただきました。レモンドレッシングかけて食べたけど、なかなか美味しかったです。そのうちまた食べたいですな。


    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 不定期日記【季刊・白ネコ電燈社】 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]