どうもキーボードの半角/全角切り替えキーの反応がよろしくないらしく、押したつもりが変わってなくて誤爆が激しい。いやあ、意外とこれストレス溜まりますな(苦笑)。
さてさて、GWに突入したということで、さっそく出かけてきましたよ。長野県の松本で開催したオリジナル創作オンリーイベントへ。んで当日、早起きして鈍行で行くつもりが見事に寝坊。長野まで新幹線、長野から松本まで鈍行となりました。しかし新幹線はやはり早いですな。長野まで1時間半ですよ。不動産屋風に言うなら90分ですよ。でも新幹線高いです。東京~長野間が9000円って、あーた(泣)。
長野からは絶妙のタイミングで松本行きの鈍行に接続。3両だしGWだから激混みか?! と思いきや、以外に空いてました。という訳で悠々とアルプス側の窓際ゲット。前半は反対の景色が素晴らしいんですけどね。ともあれ、途中の姨捨駅のスイッチバックに興奮したり、アルプスの白い山並みに興奮してるうちに無事松本着きました。着いたの14時15分、イベントの閉会は15時。まだサークル残ってるよなあと思いつつ、会場に入るとすでに2割くらいのサークルが居なくなってました。でも、いい本5冊も買えたから満足できました。カタログもしっかり作ってあったし。機会があれば参加したいなー、なんて思ってたらどうやら今回が最後らしいです。がーん。
で、家に帰ってきたらアマゾンで頼んでおいた「テストドライブ・アンリミデット」が届いていたのでさっそく起動。期待通りの面白さで、ついつい明け方までプレイしてしまいました(苦笑)。
そして今、テストドライブにかまけていた分、5日の新刊作りに追われております。ついさっき表紙刷り終わって、これから製本です。あともう少しだー。
PR