忍者ブログ
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    serurili
    性別:
    男性
    自己紹介:
    千葉に在住。
     趣味は旅行と読書、それからゲームにホビー全般。文庫にマンガ、ラノベに児童書、ホッピーとかち割りワインをこよなく愛する。
     面白そう!と思ったものには、まずは手を出すある意味器用貧乏。篭る時はとことん篭り、飛び出す時はどこまでも飛び出す、インドアとアウトドアの差が激しい。なんだかんだでオタクです。
    ひよこティッカー
    最新コメント
    [12/29 大村]
    [04/01 寺田道明]
    [02/02 北西]
    [09/16 寺田道明]
    [09/16 北西箭]
    最新トラックバック
    ブログ内検索
    最古記事
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     やんなきゃな~、やらないとな~、と自分に言い聞かせて続けているうちに、なにやら締切りの日が間近に(汗)。そういや他の原稿の直しもしてない……。
     と、そんなこんなで、さっきまでハルヒの四巻をつまみに、友人氏と自分の部屋でウイスキーの瓶片手に飲んでました。前回飲んだとき、バーボンを紙パックのカフェオレで割ると、それはもうええ感じでカルアミルクに化けたので、今回もカフェオレ割りです。ただバーボンが残り少なくって、代わりにニッカウヰスキーで代用です。結果、ただ酸っぱいだけになりました(笑)。前回のカルアミルクがウソみたいです。
     友人氏、すまん(苦笑)。
    PR
     ちょいと他のブログも試してみたくって、しばらく日記をこのように模様替えしてみました。どうしてもしっくりこなかったら、元の日記に戻ると思いますが(苦笑)。
     そういや今週末ですね。ハルヒのDVD第四巻がリリースされるのって。憂鬱編も面白かったけど、草野球とか学祭のエピソードとかもきっと面白いんだろうなあ。

    ポケモンパール、バッチ三つになりました。寝る前とかに飲みながら、ちびちび遊んでいるのでまだジムバッチ三つです(苦笑)。


    あいかわらず日記の間隔が開いていたりしますが、とりあえず元気です。


    ソニーからネットワークウォークマンの新しい機種が出ましたね。



    SONY ウォークマン Sシリーズ FMラジオ内蔵 メモリータイプ 4GB ブラック NW-S706F BM

    SONY ウォークマン Sシリーズ FMラジオ内蔵 メモリータイプ 4GB ブラック NW-S706F BM



    • 出版社/メーカー: ソニー

    • 発売日: 2006/10/21

    • メディア: エレクトロニクス






    うちにはすでにRioがあるのですが、50時間再生、FMチューナー装備と知って心が動き、デザインを見て物欲がむくむくと湧き上がってしまい「Rioは家用にすればいいジャン」と自分に言い聞かせて購入してしまいました。とりあえず、何曲か入れて聴いてみたんですが操作性は抜群にいいし、当然というかなんと言うかRioより格段に音が良かったです。ただシャトルスイッチの「押す」「引く」が最初は良く分からず苦労しました(苦笑)。や、わかってしまえばなんてことないんですが。あと、マニュアルがPDFしかないのは、自分的にすごく不便に感じました。やっぱマニュアルは本でないとダメですよ!(笑)。



    雑誌の棚を整理していたらコンプRPGの96年6月号が出てきました。ガープス・ルナルやT&T、ロードスのリプレイが連載されていて、読み進めているうちに昔TRPGに熱を上げていた頃を思いだしましたよ。いやー、懐かしいなあ。あの頃はお金があると神保町のブックマートでダイス買いあさったり、いろんなRPGのルールブック(本も箱も)買ったりしたもんです。今のTRPG事情はどうなっているのか分かりませんが、機会があればまた卓を囲んでプレイしたいですね。


    んで、最近は同人そっちのけでDSのポケットモンスター・パールを買ってぼちぼち遊び始めていたりしてます。とりあえずヒコザルで旅立ち、バッチ二つゲットしました。ただ、プレイする時間帯が夜ばかりなのが痛いところです(苦笑)。



    気がつけば夏休みも終わり、日記も一ヶ月も空いておりました(オイ)。別にめっちゃ忙しいって訳でもなかったんですが、読書にゲームに傾いててネットから少しばかり遠ざかっておりました。


    今日は知人の新築記念飲み会に呼ばれたので、新築の香り残る知人宅へ遊びにいっていました。飲み会、ということもあり久々に沢山飲みましたよー。日本酒に焼酎、ワインにバーボンなどなど。バーボンは今回初めて飲んだけど、あの飲んだ瞬間、のどに広がる感覚が少し癖になりそうですな。


    で、最近アニメ版涼宮ハルヒの憂鬱を見たんですがあれすごいですね。特にエピソード0がすごい(笑)。見る前は大した事ないだろうなあ、なんて思ってたんですが、今では原作を7日で全巻読破しDVDも三巻目から買い始めるほどにマイブームになりました。まさかここまでハマるとはなあ・・・。ちなみに今、原作本二周目に突入してます。



    涼宮ハルヒの憂鬱

    涼宮ハルヒの憂鬱







    最後に、


    11月のコミテイアの申し込みしました。詳しいことが決まり次第、またお知らせしたいと思います。


    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 不定期日記【季刊・白ネコ電燈社】 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]