忍者ブログ
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    serurili
    性別:
    男性
    自己紹介:
    千葉に在住。
     趣味は旅行と読書、それからゲームにホビー全般。文庫にマンガ、ラノベに児童書、ホッピーとかち割りワインをこよなく愛する。
     面白そう!と思ったものには、まずは手を出すある意味器用貧乏。篭る時はとことん篭り、飛び出す時はどこまでも飛び出す、インドアとアウトドアの差が激しい。なんだかんだでオタクです。
    ひよこティッカー
    最新コメント
    [12/29 大村]
    [04/01 寺田道明]
    [02/02 北西]
    [09/16 寺田道明]
    [09/16 北西箭]
    最新トラックバック
    ブログ内検索
    最古記事
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    続編出ないのかなあと思っていたMF文庫の「神様のお気に入り」、タイトルが変わって続編出てたんですね。松戸の本屋で見て初めて知りました。
    ともあれ好きなシリーズだったので手に取ったのですが新タイトル、

    「もふもふっ珠枝さま!」

    っておい!なんじゃそりゃー(゚Д゚;)
    表紙の珠枝も前作に比べて、すげーロリになってるし・・・。つーかあれじゃただのぷにロリだ。
    いや、珠枝の外見は十歳くらいの女の子って設定だから絵的には間違っちゃないんですよ。間違っちゃいないんだけど、前シリーズの絵の中にあった神様の威厳というか風格というか、そういう雰囲気が無くなってしまってて、ただのぷにロリキャラになっちゃった感じがするんですよね。タイトルが「もふもふっ珠枝さま!」だから余計にそう感じてしまうとです。まあ、そこら辺は人それぞれなんでしょうけどね。
    しかし絵師さん変わってないのに、ここまで変わるとは・・・。
    読んでしまえば前シリーズの続きで作品の雰囲気もほとんど変わらず面白いんだけど、自分は絵に違和感をどうしても感じるなぁ(´・ω・`)
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    歩け!歩け! HOME フェイブルⅡクリアしたー
    Copyright © 不定期日記【季刊・白ネコ電燈社】 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]