忍者ブログ
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    serurili
    性別:
    男性
    自己紹介:
    千葉に在住。
     趣味は旅行と読書、それからゲームにホビー全般。文庫にマンガ、ラノベに児童書、ホッピーとかち割りワインをこよなく愛する。
     面白そう!と思ったものには、まずは手を出すある意味器用貧乏。篭る時はとことん篭り、飛び出す時はどこまでも飛び出す、インドアとアウトドアの差が激しい。なんだかんだでオタクです。
    ひよこティッカー
    最新コメント
    [12/29 大村]
    [04/01 寺田道明]
    [02/02 北西]
    [09/16 寺田道明]
    [09/16 北西箭]
    最新トラックバック
    ブログ内検索
    最古記事
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     夏コミに参加されたみなさま本当にお疲れ様でした。また、スペースへ立ち寄ってくださり本当にありがとうございました。おかげさまで、新刊の迷作ALBUMと竜鳴き谷の一巻は完売することができました。次回のサークル参加は、11月18日のコミティア82です。今度は竜鳴き谷の六巻を出せるように頑張ります。あとサフィの続きも……。

     今年の夏コミは懐かしい顔に出会えたり、思わぬ顔に出会ったり、面白い作家さんの本を見つけることができたりと、とても充実しておりました。チェックしながら買えなかったサークルの本も何冊もあるのですが、まあこれはしょうがない。
    閉会後、知り合いの文芸サークルさんに誘われて参加した打ち上げでは、恒例のホッピー祭りとレモン炭酸祭をやらせていただきました(笑)。二卓に分かれてやったのですが、我々のいる卓だけテンションが高い高い。いや、マジで楽しかったです。
     
    にしても、一日目が異様な混みっぷりで、東西連絡通路のど真ん中で数分間身動きが取れなくなったことが、今年一番の思い出かも。あれは本当に死ねると思いますよ。ええ死ねますとも!
    …二日目はそれほどでなく、三日目はいつも通り(笑)だったのになあ。たぶん、配置日変更と日程変更が原因なんだろうけど、「らき☆すた」とニコニコの影響もあるんだろうな。一日目、混み過ぎで本一冊も買えないなんて初めてですよヽ(`Д´)ノ
    PR
    発送日から一週間、よーーやく夏コミの通知が届きました。という訳で夏コミは

    三日目(8月19日)西地区 と-11b 白ネコ電燈社

    にて参加いたします。

    さあ、原稿やるぞー!ヽ(´▽`)ノ
    またサイト放置気味になっとりました。申し訳ない(滝汗)。

    えー、もう一ヶ月も経ってしまっていますが、コミティアお疲れ様でした。また、もじ部企画のクーポン持参で本を買ってくださった方、本当にありがとうございました。

    んで、告知です。夏コミ受かりましたヽ(゚∀゚)ノ
    当落速報メールで確認できたのですが、肝心のサークル参加証がまだ届かない・・・。参加証届かないといまいち信用できないですよねぇ。はよ届かないかなあ。
    夏コミ情報は、参加証届き次第更新したいと思います。
    レッツゴー陰陽師、いいですね(笑)。最近のゲーム・アニメ系の曲でお気に入りなのは、これと「ふたりのもじぴったん」に、らき☆すたのOP「もってけセーラー服」ですね。あとアイマスの曲がいくつか。

    それは置いといて。

    明日はコミティア80です。コピー本の製本も終わり、ただいま沖縄オリオンビールを飲みながらペーパー作りの最中です。勢いあまって30刷り上りそうですorz
    コピー本の新刊が出来ました。さて次はペーパーだ。

    という訳で、5日のコミティア80にはなんとか新刊が並びますので、見かけましたらよろしくです。
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 不定期日記【季刊・白ネコ電燈社】 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]