忍者ブログ
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    serurili
    性別:
    男性
    自己紹介:
    千葉に在住。
     趣味は旅行と読書、それからゲームにホビー全般。文庫にマンガ、ラノベに児童書、ホッピーとかち割りワインをこよなく愛する。
     面白そう!と思ったものには、まずは手を出すある意味器用貧乏。篭る時はとことん篭り、飛び出す時はどこまでも飛び出す、インドアとアウトドアの差が激しい。なんだかんだでオタクです。
    ひよこティッカー
    最新コメント
    [12/29 大村]
    [04/01 寺田道明]
    [02/02 北西]
    [09/16 寺田道明]
    [09/16 北西箭]
    最新トラックバック
    ブログ内検索
    最古記事
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    というわけで、行ってきました。ティアとサンクリ。初めは町屋から都電でまったり12時にサンクリ入れるように行くつもりだったけど、電車一本逃してしまい時間的にカツカツになってしまい、日暮里から山手使いました。で、まあサンクリ会場には12時過ぎに到着。中に入ったらまるで三日目のようでした。会場内が(ノД`) それゃあ、人口密度高かったし、ビックサイトにくらべりゃ天井低いし仕方ないんだけど、コート脱いでも汗だくだくなのには参りました。あと、途中で頭もくらくらきたりしたんだけど、あれはもしかして酸欠気味だったんじゃなかろうか……。

     ともあれサンクリで買い物済ませたら次はコミティア。こっちは天井高いし換気もいいから快適そのものでした。まずは買い物を終わらせて、それから知り合いサークルさんをぐるぐる回ってお祝い渡したり、企画本の話したりしたんですが、まず行く先々で
    「あれ? 今日はサークルは?」
    「いやあ、気がついたら締切二週間過ぎてて……」
    「カレンダーに○付けとけー」
    「……ごもっともです」
    と聞かれるのが沁みました。本当に面目ないです(汗)。
    5月、忘れないうちに申し込みしないとな……。
    PR
    冬コミで買った(通販した)本とゲームソフトで気がつくと部屋がえらい事になってました。いかん。今週末はサンクリとコミティアだ……。
    つーわけで、本を分類整理して棚を追加する事に。棚は買って来たけど、夜は寒いので明日の昼間にやってしまおうかと思ってます。そろそろ処分する本を選別しないといけない時期にきたかな、とも思うんですが、商業誌はともかく同人誌は「その時、その場所」でしか手に入らない率が高いわけで、なかなかどうにかできないんですよね。ちなみに棚を整理してみて出てきた一番古い同人誌は、無責任館長タイラーと聖剣伝説Ⅰでした(汗)。あと変わったのだと、ドイツ人留学生が書いたコピー本にイタリアの人が書いた飛行機ものとフランスの人が書いたファンタジーものがあったりします。確かフランスの人のは財布の都合で、複数巻あるうちの一巻と二巻しか買えなくて「しまった!早くくればよかった」と激しく後悔したんですよ。あ~、思い出した。いやはや、結構前のコミティアでの甘酸っぱい思い出です(ノД`)
    ちなみに一巻はフランス語、二巻は翻訳版を買ってました。買った当時は全巻翻訳予定です、というお話だったけどどうなったのかな……? 今度のコミティアで見かけたら間違いなく全巻そろえよう。 
    ……という訳で、先ほど夏コミの申し込みをオンラインでやりました。さて、受かるといいんですが。

    それはさておき。ここのところ毎日、らきすたゲーをもそもそと進めておるわけですが、まだかがみんエンドしか見れてない鈍足ぶりです。つか、パロに加えてシナリオ展開がビューティフルドリーマーなのが故に飽きやすくよけい鈍足に……。個別シナリオは駆け足っぽいし、いやはやシナリオが厚いのか薄いのか(汗)。パロといえば、某乙女ゲーがネタにあったのには笑いました。だいだいの男知らんじゃろ。多分(苦笑)。あー、ハルヒのPS2ゲー開封するのはいつの日かなぁ。
    まず最初に
    昨日のコミティア82は、急用ができてしまったためやむえず欠席いたしました。当日スペースに足を運んでくださったみなさまごめんなさい。次回は来年の2月、コミティア83に出る予定です。

    ふと、360のソフトを数えてみたらなんと20本越えてました。360買って一年経ってないのにどんだけ買ったんだわし・・・。これから年末にかけてまだ増えるし、そろそろゲーム棚を整理しないとなあ。
    夏コミに気を取られて申し込むの忘れてましたorz なんだかなぁ……。
    そういえば今回のティアは抽選があったようで、知人サークルが落ちたとか落ちないとか、そんな話もチラホラ聞きました。ついにティアも抽選かー。

    という訳で、明日は一般で行って来ようと思います。夏コミで辿り着けなかったサークルさんがいるようなので、昼前には行こうかなあ。
    よーし、ブラバン甲子園をBGMに酒飲みながらサークルチェックだーヽ(゚∀゚)ノ

    ああ、ブラバン甲子園で思い出したけど、アイマスの千早CD買って聞いたら、鳥の詩とまっくら森のうたが入ってて、少し興奮してしまいやした。鳥の詩のカバーは知っていたけどまさか、まっくら森のうたをカバーしてくるとは…。いやー、いいトコ突いてくるなあ!

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 不定期日記【季刊・白ネコ電燈社】 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]