忍者ブログ
2025 . 08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    プロフィール
    HN:
    serurili
    性別:
    男性
    自己紹介:
    千葉に在住。
     趣味は旅行と読書、それからゲームにホビー全般。文庫にマンガ、ラノベに児童書、ホッピーとかち割りワインをこよなく愛する。
     面白そう!と思ったものには、まずは手を出すある意味器用貧乏。篭る時はとことん篭り、飛び出す時はどこまでも飛び出す、インドアとアウトドアの差が激しい。なんだかんだでオタクです。
    ひよこティッカー
    最新コメント
    [12/29 大村]
    [04/01 寺田道明]
    [02/02 北西]
    [09/16 寺田道明]
    [09/16 北西箭]
    最新トラックバック
    ブログ内検索
    最古記事
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     明日(ってもう今日ですが)から学祭です。で今日はその準備で夜まで学校につめていました。で、明日から二日間、朝八時に学校に行かなきゃならんのですよ。で、ヘロヘロになって帰宅し、毎朝六時前に起床して家から通うなら、学祭期間中、学校近くのホテルの人になったほうが楽だし、ゆっくり(ここ重要)出来るのではないか、という結論に達したわけですよ。
     つーわけで、金曜日まで新宿のホテルに滞在することにしました(爆)。ネット接続できる所なのですげー助かってます。さて明日から本番かあ。
    PR
    今日はバイク屋へバイクを点検に持っていった他は、ずっと家で卒制課題書います。とりあえず終わるのかなあ、これ(苦笑)。

    というわけで、息抜きに何枚か写真を貼らして下さい(笑)。
    九月に就活がらみで甲府に行ってきました。その帰り、身延線の東花輪駅で撮ったものです。


    ●新鋭の電車に混じってまだまだ国鉄時代の電車ががんばっておりました。
    身延

    ●同じ電車の後姿
    身延2

    この電車が行った後、しばらくして甲府に向かう電車がやってきたので、それに乗って甲府へ、甲府から中央本線の特急で帰ってきました。
     やんなきゃな~、やらないとな~、と自分に言い聞かせて続けているうちに、なにやら締切りの日が間近に(汗)。そういや他の原稿の直しもしてない……。
     と、そんなこんなで、さっきまでハルヒの四巻をつまみに、友人氏と自分の部屋でウイスキーの瓶片手に飲んでました。前回飲んだとき、バーボンを紙パックのカフェオレで割ると、それはもうええ感じでカルアミルクに化けたので、今回もカフェオレ割りです。ただバーボンが残り少なくって、代わりにニッカウヰスキーで代用です。結果、ただ酸っぱいだけになりました(笑)。前回のカルアミルクがウソみたいです。
     友人氏、すまん(苦笑)。
     ちょいと他のブログも試してみたくって、しばらく日記をこのように模様替えしてみました。どうしてもしっくりこなかったら、元の日記に戻ると思いますが(苦笑)。
     そういや今週末ですね。ハルヒのDVD第四巻がリリースされるのって。憂鬱編も面白かったけど、草野球とか学祭のエピソードとかもきっと面白いんだろうなあ。

    サークルページでもお知らせしましたが、コミティア78のスペースは「お 30b」になりました。つか、一年ぶり?にスーパーダッシュ文庫が出張編集部にて小説の持込を受け付けてくれるそうです。とりあえずまた前回みたいに、友達サークルみんなで作品を握り締め特攻してこようと思います。


    前のページ 次のページ
    Copyright © 不定期日記【季刊・白ネコ電燈社】 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]