不定期日記【季刊・白ネコ電燈社】
2025 . 07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
serurili
性別:
男性
自己紹介:
千葉に在住。
趣味は旅行と読書、それからゲームにホビー全般。文庫にマンガ、ラノベに児童書、ホッピーとかち割りワインをこよなく愛する。
面白そう!と思ったものには、まずは手を出すある意味器用貧乏。篭る時はとことん篭り、飛び出す時はどこまでも飛び出す、インドアとアウトドアの差が激しい。なんだかんだでオタクです。
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日常全般 ( 124 )
同人関連 ( 77 )
児童書関連 ( 4 )
ひよこティッカー
リンク
竜使い通り75番地トップへ戻る
新しい記事を書く
管理画面
最新コメント
コミケお疲れさまでした
[12/29 大村]
自己解決したっぽい
[04/01 寺田道明]
お疲れさす!
[02/02 北西]
恐らく・・・
[09/16 寺田道明]
100p!
[09/16 北西箭]
最新記事
コミックマーケット90のお知らせ
(08/11)
コミックマーケット87のお知らせ
(12/14)
コミックマーケット86のお知らせ
(08/06)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 08 月 ( 1 )
2014 年 12 月 ( 1 )
2014 年 08 月 ( 1 )
最古記事
日記お引越ししました
(03/07)
無題
(03/07)
空の軌跡SC
(03/14)
カウンタ
キャリアアップ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/20 (Sun)
Σn(‘д‘n)
気がつくともうそろそろ四月なのですね。桜もどうやら明日辺りが見頃の様子。今年は花見は無しかなあ・・・・・・。
と、そんなわけでぼちぼちと極短小説を書いています。とりあえず、二つほど書けたけど、やっぱり難しいですな。
PR
2008/03/29 (Sat)
日常全般
Trackback()
Comment(0)
重機の音が隣からする、、、
昨日、24時過ぎくらいから横の道路で工事が始まり、結局タトホン当日からずっと寝不足のままですorz
なんでこの時期に道路ほじくりかえしてるんだよーヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ
2008/03/18 (Tue)
日常全般
Trackback()
Comment(0)
眠い・・・
昨日やつつけで立ち上げた極短小説企画サイト、手直しをしながらなんとか参加方法をUPました。企画本を主催するが初めてなんでかなり苦労しました。なにか至らない点があれば言ってもらえると助かります。
とにかく今日は寝よう・・・
2008/03/17 (Mon)
日常全般
Trackback()
Comment(0)
ヴェスペリアPV配信
夕方にヴェスペリアのPVがマーケットプレイスで配信されたんで、さっそく見てきたんですが、これはなかなか期待出来そうじゃないですか。グラフィックも思ったよりもきれいだし、ヒロインもいい感じです。ソフトの購入リストにまたひとつ追加だな。これは。
さて、2月の頭に買ってそのまま未開封で積んでいた一太郎2008。実はまだ未開封だったりするわけですが、ようやくインスコするべく先ほど開封しました。とりあえずはwordとどちらが使いやすいかあれこれ試してみるつもりです。 んで、ソフトといえば前々から中綴じ冊子を面付けしないでも印刷できるソフトはないものかと探していたんですが、見つけました。しかもドライバとして組み込むやつなので、殆どのアプリケーションで動く上、設定も簡単。お試し版使ってみたみたんですが、wordで印刷押して、設定で冊子を選択して、右か左か綴じ方向を決めて印刷。終わったらホッチキスで綴じてやれば完成ですよ。すごいよこれ! これあれば再販本にオフセット使わなくても済むよ! いやー、これはある意味、神ソフトかもしれんです。
ただ値段が6000円するんですよ・・・。6000円はなあ・・・。
2008/03/13 (Thu)
日常全般
Trackback()
Comment(0)
終わったー
先日、なんとかギリギリでタトホンのサークルカツトと参加費納めました。トーン貼ったりしてたら意外と時間かかったけど、なんとかなりました。スペース等はまだ未定ですが、分かり次第upしたいと思います。
さて、3月になったわけですが、3月といえばJRのダイヤ改正で、東京~大阪間の寝台急行「銀河」と京都~長崎・熊本間の寝台特急「あかつき・なは」が廃止になるそうです。特に銀河は旅行をするようになってから何度も利用したので、感慨深いものがあるのですが、まあこれも時代の流れで仕方の無い事なんでしょうな。本当は最後にもう一度乗りたかったけど、お金と都合がつかないのであきらめました。
これから鉄の人が多くなるだろうけど、静かに最後の日を迎えてもらいたいと思ってます。つか、部品の盗難とかありえんヽ(`Д´)ノ
2008/03/04 (Tue)
日常全般
Trackback()
Comment(0)
前のページ
HOME
次のページ
Copyright ©
不定期日記【季刊・白ネコ電燈社】
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]