忍者ブログ
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    serurili
    性別:
    男性
    自己紹介:
    千葉に在住。
     趣味は旅行と読書、それからゲームにホビー全般。文庫にマンガ、ラノベに児童書、ホッピーとかち割りワインをこよなく愛する。
     面白そう!と思ったものには、まずは手を出すある意味器用貧乏。篭る時はとことん篭り、飛び出す時はどこまでも飛び出す、インドアとアウトドアの差が激しい。なんだかんだでオタクです。
    ひよこティッカー
    最新コメント
    [12/29 大村]
    [04/01 寺田道明]
    [02/02 北西]
    [09/16 寺田道明]
    [09/16 北西箭]
    最新トラックバック
    ブログ内検索
    最古記事
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ども、ご無沙汰してます。
    冬コミ以来とんとこっちに出てこないので何かあったのかと思われている方もいるかもしませんが、とりあえず生存しております。

    さて、今年初の同人活動一発目は3月14日に浜松町の都産貿で行われるタトホンです。

    ■タトホン公式Web http://tat-con.upper.jp/hon

    当日は、極短小説アンソロジーの挿絵で毎回お世話になっている山崎あきらさん(国際陰謀団)と合同での参加となります。新刊の予定はありませんが、よろしければぜひお立ち寄りください。

    タトホンの後は5月4日のコミティアに極短小説アンソロジーvol.3を持って参加する予定です。
    PR
    今日はコミティアへ一般で参加してきました。 一般の時はいつも午後一時くらいに着くように行くのですが、今回は自分の好きな漫画家であるあらゐけいいちさんがサークルで本を出すということで、開場15分後に到着。真っ先にあらゐけいいちさんのサークルへ。 列出来てたけどなんとか購入。本の代金を全部100円玉で渡したら「すばらしい!」と絶賛されました(笑)。いや、開幕直後に千円札の嵐は釣り銭きついだろうから出せないですよ・・・。 その後は、極短の挿絵でお馴染みの山崎くんの所と創作文芸島、顔見知りサークルのところへ行って挨拶回りをし、ジャンル「その他」で創作童話を出していたサークルさん「いあしに」で本買って秋葉原へ。「いあしに」さん、なかなかよさげな感じなので次も見つけたら買いに行きますです。 とら通販で頼んだ夏の新刊群を引き取り、ヨドバシで髭剃り買って、地元のゲーム屋でサモンナイト1と2がワゴンになっているのをサルベージし帰宅しました。 帰宅後、眠くてたまらんので着替えて布団へ。 あっと気がついて起き、これを書いている今現在となるのでした。 この後、コミティアで買った本と通販戦利品をぼちぼち読みたいと思います。
    3日目参加のみなさまお疲れ様でした!
    当日は開場30分後くらいから本がぽつぽつと売れ出足も上々で、午後には新刊も完売することが出来ました。
    また、本をお求めの方から「サフィの続きを」というお声もいくつかいただき励みになりました。ありがとうございます。
    相変わらずスローペースになるかと思いますが、懲りずにお付き合いいただけると幸いでございます。
    お菓子やタオル、飲み物を差し入れてくれた友人知人のみなさま、そして毎回買い物を担当してくれるT氏、本当にありがとうございました。
    ただ、隣のサークルのマナーが悪すぎて辟易したのが今回唯一残念だったというかなんというか・・・。

    あっ、そうそう!例のサンリオブースいってきましたよ。

    CANWOOIN.jpg




















    1日目は完売したとかネットで書かれてあったので、無理かなーと思いつつ二日目の午後に行ったら
    余裕で買えました。意外だった・・・。
    今回のサークル配置が東配置だからなのか、東臨時を指定されてました。 ここしばらく西配置・西駐車場(車停めた先が西館サークル入場口)にお世話になっていたので、ちと出発も含めて時間配分考えないとなあ。 東臨時、癌研の道路向こう、東雲駅寄りにあるから歩きそうだし(´Д`;)
    ふと気が付いたんですが、コミケの当落って検索システムあったんですよね。
    マジで素で忘れてました。
    ちと最近ボーッとしすぎかもなあ・・・(´・ω・`)

    というわけで白ネコ電燈社とれました。

    日曜日 東地区 "ピ" ブロック 33a です。

    おし、新刊がんばろー!(゚Д゚)ノシ
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 不定期日記【季刊・白ネコ電燈社】 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]